kato_rumi

2016.03.17 20:01

キャロルの巻


この前「キャロル」を観にいってきましたー!


この映画をなんと言葉で現したらいいのかと悩むんですが

とにかく言いたいことは、美しい!!!

beautiful。


ケイト・ブランシェットとルーニー・マーラだから表現できた美しさなんだと思いました。

二者二様の魅力があって
ケイト・ブランシェットの色気、妖艶さ
ルーニー・マーラの愛らしさ素朴さ

この二人だから作り出せる世界が最高でした。
上品な大人の映画。



愛に性別も年齢も国籍も関係ないと私は思う。

色んな愛の形があっていいと思うな。


キャロル、

終わったあと、ジワジワきます。



この日、映画館のポイントがいっぱい溜まって映画一回無料チケットを貰った(*^^*)


公開予定の観たい映画がたくさんあって
春はめちゃくちゃ映画充できそうな予感!


「リリーのすべて」「スポットライト」「ルーム」
アカデミー注目作品はもちろん楽しみだし

「幸せを掴む歌」がすごく楽しみだな。


まだまだ楽しみな映画がたくさん待っている!

「バットマンvsスーパーマン」はもう間もなく…だしね(*^^*)(*^^*)(*^^*)



今日も映画を観に行ってきました(^-^)/

出遅れましたが…「オデッセイ」を観に行きました。


マット・デイモンが大好きだし、なんせリドリー・スコット監督の映画ですからね!


マイケル・ペーニャが出ててテンション上がった。

最近だと「アントマン」も出てましたね!
一度観たら何か気になってしまう存在感が光る俳優さんです。
なんか、すごく気になっちゃうんですよねぇ(笑)


オデッセイを4DXで観た友達が土の匂いがしたとかなんとか言っていて土の匂いを感じたかったんですが(笑)
今日は時間の都合が合わなくて字幕で観ました。

3Dや4DXで観たらもっと臨場感があるんだろうなぁと思ったけど、
普通に字幕でも余裕で楽しめた!!

音楽の使い方が楽しくて良かったしゴリゴリ宇宙系の映画なのに
台詞の中にユーモアが溢れていて面白かった(*^^*)



マット・デイモンと宇宙系ということで
どことなくインターステラーが浮かんで

インターステラーの極悪マット・デイモンを思い出してしまった(笑)
あれ、良かったな〜(笑)




とりあえず

オデッセイが終わったあと、ジャガイモ食べたくなってポテト買いに行きました。






RUMI0309