yume_noguchi

2016.06.20 19:30

(*´▽`)ノ改めて。


こんにちは。


改めて、お礼と想いを
伝えさせてください。






今年の総選挙は、
本当にありがとうございました。




速報70位。


それしか記録には残らなかったけど
わたしにはそれでも充分です。


もちろん、
ランクインしたい気持ちはありました。






だけど、現実的に考えたときに、


去年からそれなりの努力ができたのか?
それがみなさんに伝わったのか?
ランクインできるほどのメンバーなのか?




自分の中で不安の渦ができて
投票期間はずっと不安でしかなかったです。




でも、そんな中あった握手会で、
予想以上にたくさんの方が来てくれたり、
いわゆるまとめ出しの方が
今まで以上にたくさんいらっしゃったりして


信じていいんだって思いました


信じて!ってたくさん声をかけてもらって
不安なのはわたしだけじゃなくて
他のメンバーもそう。
そう思ったら渦が小さくなっていきました








選挙を終えたshowroomで、
昨日、悔いはない?と聞かれました。


わたしは、悔いはありません。


みなさんがわたしのために、って
想ってくださった気持ちが
不安をも全てカバーしてくれたし、
この1年が失敗だったとか
この1年がダメだったとは思わないから。


それに、わたしの放つ
『悔い』
が、どれだけファンの方へ
責任を負わせてしまうかも知っているから。




わたしが後悔することは
確かにあるかもしれない


今日までの努力が
足りてなかったからこうなってて


応援したい!ってより多くの人に
思ってもらうことができなかった
自分の責任です。


それは、確かに悔いというのかもしれない。






だけど、去年の選挙からね
思い出してみれば
今までの2年間以上に
笑顔の多かった1年なんです




今までが異常なほどに
闇に包まれすぎてて
今年がそう感じたのかもしれない。笑


他のメンバーを応援してる
ファンの方からみたら
わたしの1年は
普通の1年だったかもしれないけど




怪我からの復帰、
CM選抜、
心痛炒飯のカフェメニュー化、
↑しかも大ヒット
リクエストアワー、
テレビ出演、
握手会完売、
新公演のオリジナルメンバー。


パッと考えただけで
これだけの思い出が出てくるんですよ!


わたしは幸せだったと思います。


そりゃ、浮かれてるって言われても
しょうがないくらいかもですね…笑
でも、わたしにも喜びの感情はあります。
ヒトなんだから喜んだっていいじゃん。






まぁとにかく、
それが大きな結果として
残らなかっただけで、
野口由芽なんかには充分すぎるほどの
いいことの多い1年でした。




確かに欲を言えば
目に見える結果が表立ってしまう
この世界にいるからには
大きい結果が欲しかったです。


でも、知ってくれる人だけが知っている
1つ1つの出来事は、
今までの3年のSKEライフの中で
1番の『いい1年』を作ってくれました。




だから結論、後悔はないです。


ここで満足し切っちゃいけないのも
わかってる。わかってるけど
今までの悔しさを消してくれるだけの
いい思い出ができたのは
自分自身に勝ったから。
環境に耐え抜いてきたから。
そう思います。




ファンの方がいてくれて、
力を貸してくださっての思い出もあれば、
自分が挑戦して
それを見てくれてる方がいたから
っていう思い出もあることが
今までにないことなのかなって


初めて自分でしたことに
手応えを感じました。






ランクインできなかった今日、
いつも通りに学校に登校しました。


友達も先生もとても応援してくれていて、
結果を伝えると
おつかれさまって
みんながたくさん励ましてくれました。


ほんとに由芽は頑張ってると思う
って、当日メールをくれた子もいて
やっぱり、わたしは
たくさんの人に支えられてるなって
思いました。








総選挙って怖いし
なんであるんだろう。って思う日もあります


でも、こうやって自分のことを
改めて考えさせられるきっかけになったり
何よりファンの皆さんと団結感が生まれる
人の支えをより感じられる


いいイベントですね。


わたしは今年そう思いました






結果が出ることは
少々残酷に見えることもある


けど、
結果に向かって頑張る姿と
努力が報われて喜ぶ姿は
とっても美しいです。







(*´▽`)ノyume.