三連休総括的な鎌田のブログ。
![http://img.ske48.co.jp/blog2/natsuki_kamata/149001983009144.jpg](20170320232309143.jpg)
こんばんは
|・ω・*)<あっち?こっち?どっち?なっきぃ!
方向音痴でも思いはまっすぐ
なっきぃこと鎌田菜月です
今日はお久しぶりの写真会でした
会いに来てくださった皆さんや、気持ちを飛ばしてくださった皆さん
ありがとうございました!
いろんなポーズで撮らせていただいて、とても楽しかったです
良かったらTwitterやSNSで写真送ってみてくださいね(●∨ω∨●)
私も皆さんと撮ったお写真見てみたいんです
そして昨日は生放送二本!
本当に本当にありがたいことですね
お昼頃からは『第3期将棋ウォーズ棋神戦』にゲスト出演させていただきました
テレビで生放送される4時間番組という初の長丁場な現場であることはもちろん、夢のようなエキシビションマッチもさせていただきまして…
将棋についても、アイドルとしても学ぶことだらけの4時間でした
私の参加させていただいたエキシビションマッチは二局
ザブングル加藤さん VS 棋神を5つまで使える鎌田
加藤一二三 九段 VSリアル棋神として助けてくださった鈴木大介 九段・鎌田
こんな感じのハンデ戦でやらせていただきました
エキシビションマッチでご一緒してくださった方々が豪華すぎ、今でも夢ではないかと思うほどです(>_<)
この場を設けてくださった将棋ウォーズさん、スタッフさん方、そして先生方・加藤さんに感謝です!
将棋ウォーズさんの第3期棋神様戦のサイトからは、このエキシビションマッチを含むオンエアされた全ての棋譜を見ることができます
熱い数々の激戦をぜひチェックしてみてくださいね
私もこの棋譜を見直して、棋力向上に努めねばです
そのあとは初のラジ惑!
『宇野常寛のラジオ惑星開発委員会』は、名古屋出張版の際に少し出演させていただいきまして…
ゲストとしては今回が初でありました
濃ゆい、濃ゆすぎるお話を香織さんのケツバット会終わりの宇野さんとお話させていただきました
その濃ゆいは真面目な意味か、アレな意味かはぜひタイムシフトをご覧になってから判断してくださいね笑
この三連休、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
私はたくさんの方との繋がりを感じた日々でした(*^^*)
SKEのソロコンにも出演してくださり、今回共演が叶った加藤一二三先生
将棋への愛の深さや、対局をさせていただけた時の力強さ、解説での読みの正確さを改めてこの番組で感じ震えました
今回初めてお会いすることのできた鈴木大介先生
カメラの前でも楽屋でも、終始和かに接してくださり、お人柄が滲み出ているというか…
短い時間にいくつもいただいた将棋の勉強の仕方や、アドバイス、1つ1つ楽屋でメモしました
前回の棋神戦からお世話になっている香川愛生先生
まだまだ解説について行けない私を気遣ってくださったり、聞き手の際のスッと入る言葉に惚れ惚れとすること多々(>_<)
Twitterでかけていただいた言葉や、成人祝いにといただいた贈り物や…強くて優しい憧れの女の人です
同じく前回からお世話になっているザブングルの加藤さん
見えるところでも、見えないところでも、いろんなフォローをしていただきました
加藤さんみたいに好きなだけじゃない、ちゃんと将棋と向き合える方に私もならねばと改めて思いました
アナウンサーの宮崎さんの持つ明るい空気に、カメラの回る前から励ましていただけました
アナウンサーの方のお仕事のすごさをカメラ越しでないからこそ実感しました
今回初めてじっくりお話させていただけた宇野さん
本当にいろんな世界に深く、そしていろんな言葉の引き出しがあり、とても勉強にもなる時間でした
憧れの編集者さんと直接お話できたのも嬉しかったです
そして今日のイベントでお会いした方々
いろんな方と交わした1つ1つの言葉が、大切な宝物となりました
少し不安になりやすい時期ともなって参りましたが…笑
頑張るしかないんだな、そう心をストンと落とすことができました
どんな時も感謝を忘れずに、です
明日からまた頑張るぞ
ふぁお(*・ω・*)♪