2017.05.23 22:24
これはアイドルの特権だと思う鎌田のブログ。
![http://img.ske48.co.jp/blog2/natsuki_kamata/149554224400802.jpg](20170523212400801.jpg)
こんばんは
|・ω・*)<あっち?こっち?どっち?なっきぃ!
方向音痴でも思いはまっすぐ
なっきぃこと鎌田菜月です
不定期にですが、自分の名前をGoogle先生に聞くことがあります
俗にいう「エゴサ」というやつです( ´_ゝ`)
写真会や公演終わりに、写真等の写りが見たくてツイッターでするのとはこれがまた別でね
大きなお仕事の前など2、3ヶ月に一度くらい、自分名前プラスマイナスなワードと一緒にGoogle先生に聞くんです
『鎌田菜月』とGoogle先生に入力すると候補にいろんな言葉が出てきます
『ダイエット』『水着』『腹』『グラビア』…etc
その中から迷わず『デブ』を選択します笑
いろんなサイトが出てくるのなんの!!
私たちアイドルは表に全てを出せる職業ではないのもあり、勝手なことを思い込みで書かれていることが多々あります
良いことも悪いこともたっぷり盛り盛り
他人のことをここまで気にせるのはすごいなぁと感心しつつ、何でだろう
それらをずらーっと見て、変に安心して去ります
『アイドル』は基本褒めてもらえることばかり
どんな時でも「可愛い」って言ってくださる方がいて、スタッフさん方も基本優しいです
もちろん怒られることや、厳しい言葉をいただくこともあります
ただそれも全て愛の鞭です
そうやってずっと優しいものに囲まれていると、落ち着かなくなったり、ふと不安になる瞬間があるんです
良いことばかり続くとふと不安になるあの感じ
そんな時にそういった悪意しかないものや、マイナスなものに触れると気持ちがプラスになります
例えば『ブス』って言われていれば『ブスはブスなりにブスを可愛いって言ってくれる人のために頑張らねば』と思えるんです
『デブ』で調べれば、大学受験時のストレスマックス時の写真が大抵出てきます笑
それを見て、今の写真を見て『戻らんぞ…』と自分に念じたりします
時たますごい色んな酷いことを書かれたものにも出会いますが、そんな方が途中で手のひらクルーっとしていたりするとやった!と思えたりね
なかなか楽しいのです(●∨ω∨●)
某グルメサイトの評価コメントが、謎センスで面白いのをあなたはご存知でしょうか…
ものによってはそんな感じで楽しんだりもします笑
昨晩の公演で私を好きな先輩?にあげてくれている仲村和泉ちゃんに「どこが好きですか?」と聞いたんです
そしたら嬉しいことに食い気味に「全部です!!」と答えてくれて、本気で動揺しまして…
さらに夜には不安感に襲われまして…
Google先生に聞きに行きました(°▽°)
アイドルとしても、1人の人間としても
人に優しくありたいなぁと改めて思わされた夜でした
いろんな名言?が読めて面白かったです
ふぁお(*・ω・*)♪