natsuki_kamata

2017.08.31 00:12

赤い糸の赤は何の赤だろーと微笑む鎌田の生誕Tシャツについての ブログ。

http://img.ske48.co.jp/blog2/natsuki_kamata/150410234530634.jpg
こんばんは

|・ω・*)<あっち?こっち?どっち?なっきぃ!
方向音痴でも思いはまっすぐ
なっきぃこと鎌田菜月です


明日はいよいよ生誕祭です
なんと今の時点で緊張しています( ´_ゝ`)

ポンコツならではの豆腐メンタルさすがだなぁと我ながら感心してしまいます


そんな今日は生誕Tシャツのデザインについてお話します

私の生誕Tシャツは割といつも思いつきでデザインを落とし込んでいました
あえてコンセプトを言うなら、皆さんが移動中に着てもたぶん大丈夫なTシャツ…でした笑


それが実は今年の生誕Tシャツのデザインは違うんです
珍しくちゃんと意味があるんです!

私自身そのことについて特に公言していなかったのですが、握手会やお手紙等で『今年の生誕Tシャツの意味は?』とたくさん聞かれてしまってね
皆さん感がよすぎてびっくしました



私はいつも握手会で『他の子に行ってもいい?』『一推しじゃないけど…』などと言われても『ウェルカム!!!』な感じです

私を一推しにしてくださってる方によく言っているのが『浮気はいいけれど本気はダメよ』というやつです
実際それは建前とかなく本気です
来てくださる方それぞれが自由に楽しんでくだされば、それが1番かなと思うのです(o^^o)




だけれど、生誕Tシャツくらいは…ね


いつしかのブログで『あなたのSKE人生を私にください』なんて言いました
ショールームでは『心臓を捧げよー』なんて某漫画にかけて言ったりしてました

今回のコンセプトはそれです!


Tシャツを着てくださった方のちょっと左側にくるハート
そしてそれに絡みつく糸と、その先にある私のイニシャル入りの手

ハートが真ん中でないのは、人間の心臓の位置を意識したから
糸の先が尖っているのは初期デザインでは赤い糸でなく、赤い棘だった名残
糸を小指に結びつけたのはただ結ぶより、約束の意味を込めたかったから
大きなハートの中にある小さなハートは、あなたの中に入り込んでいる私の要素を将棋の駒と大好きな本で表してみました

こうして書いてみると、何ともど直球なデザインです



握手会で会いに来てTシャツのデザインを聞いてくださった方に「まだ秘密。いつかブログで書きます!」と言い続けてきましたが、今回のブログで謎は解けたでしょうか?

「覚悟しててね」
そう言った意味も理解していただけたでしょうか?



生誕Tシャツをゲットするのは、ぽちぽちする戦いがあったり、朝イチで並んだりと大変だとお聞きします
私のために!その気持ちがとても嬉しいです
ありがとうございます

そんな皆さんにこそ、着てほしいTシャツデザインに今年はなっています



浮気が本気になりそう…
なんてことがありましたら、このTシャツを着ていることを忘れないでくださいね(^^)

Tシャツイラストの手越しに私は見てるぞ〜




残念ながらTシャツをゲットできなかったという方
私がTシャツに込めた思いだけでも、受け取めてくださると嬉しいです( *`ω´)







明日は公演、メンバーみんなへの全力コールよろしくお願いします!


鎌田推しすごい!!と言ってもらえる素敵な公演にしませう
メンバーやスタッフさんはもちろん、劇場公演はファンの皆さんとも作るものだと思っています

楽しむぞ(>_<)




ふぁお(*・ω・*)♪


公式ブログ