sato_kaho

2017.10.26 18:56

69番!Tm(ツリウム)!チームE公演!

http://img.ske48.co.jp/blog2/sato_kaho/150900819823810.jpg
水兵リーベー!!

\僕のかほ〜!!/

元素記号Kはカリウムじゃなくてー?

\カホリウム〜!!/

栄に降臨!!理系女子!!

佐藤佳穂です!!








昨日はチームE公演で2回目の出演だったんですが、

2ポジめをやらせて頂きました!!

初めての時よりも緊張していたんですが、先輩方が間違えてるところを優しく教えて下さって、

リハーサルでもたくさん間違えてしまったんですが、大丈夫だよ、出来るよと声を掛けてくださって、すごく優しかったです。


本番では、初めて出演の時よりたくさん間違えてしまったんですが、

初出演の時よりも自信を持って踊れてる気がして、

初出演の時は自信ないまま踊って小さなミスでその場を逃れるパフォーマンスだったのかなと感じました。



でも今回、間違えるのはダメなことだけど、自信もって踊って思い切り間違えて自分を出せるパフォーマンスの方がやっていて楽しいし、

ちゃんと間違えた所を反省する方が成長に繋がるなと思って、

私にとって初めての新ポジションは今までで1番怖かったですが、

すごいいい経験になったし、以前より自信もついた気がします!

次新ポジションやる時は完璧にするぞ〜!!



あと、公演中チームEの先輩方は、目が合うと私に大丈夫だよ!とか、頑張れ〜と口パクで言ってくださったり、

すごい笑顔で見てくれたり、お腹を触ってきたり、

1回1回の公演がとても楽しいです!





昨日、高寺沙菜さんと福士奈央さんと一緒に公演に出るのが初めてだったんですが、

さーなんさんもどんさんもすごく笑いかけてくださって、

さーなんさんは初めからお見送りまでもすごく声が通って聞こえて、

どんさんは、ほののさんの家族の推しメンの話がすごい面白くて、

チームEの先輩方は個性が凄いなぁと改めて実感しました!!


まだチームE公演では、まだ須田亜香里さんの居る公演に出演出来ていないので、

須田さんの居る公演にも出れるように、他のポジションも覚えて行きたいと思います!!






そして、今回はユニットは1994年の雷鳴をやらせてもらいました!!

実は、谷真理佳さんが時間を割いて私に教えに来てくれたんです!!

谷さんはパフォーマンスもアピールもすごく上手で、いつも遠くから見てるだけだったんですが、

隣で教えてもらうと、レベルの高さをすごく実感して、すごかったです!(語彙力)

練習が終わったあとには、CCレモンの缶ジュースを奢って「頑張ってねー!」とゆってくださって、

たくさんの人に好かれてる理由がすごい分かりました。


昨日もリハーサル後に残ってアドバイスをして下さって、

谷さんがいなかったら、昨日はあそこまでできなかったと思います。

すごく感謝感激秀樹です。





2つめのユニットだったんですが、ハングリーライオンの時も、

1994年の雷鳴のときも、ユニットを一緒にやった先輩全員がアドバイスをくださって、

チームEのパフォーマンスレベルが高い理由はそこにあるんだなぁと思いました。

私もレベルを崩してしまわないように、ちゃんと追いついていきたいです!


まだハングリーライオンも1994年の雷鳴も1回ずつしかやっていなくて、

ミスもたくさんしてしまったので次回は何のユニットか分からないですが、

教えてもらったことを活かして更にいいパフォーマンスをしたいと思います!!






チームE公演にはまだいつ出られるか分からないですが、

ちゃんと毎公演出られるようなレベルになるまでたくさん練習して、

まだまだ踊り方が気になる所ばかりなので、定点みて直していきます!!





なかなか当たらないと思うんですが、みなさんが公演に来て私の成長を見守って下さると嬉しいです!!



今回は書きたいことがたくさんあって長くなってしまったんですが、

読んでくださってありがとうございます!!




\ヘリウムガスぶしゃーー!!/


公式ブログ