2019.02.01 23:48
2/1。
![http://img.ske48.co.jp/blog2/nishi_marina/154902893621182.jpg](20190201224821181.jpg)
こんばんは!
チームEの西満里奈です。
私はよく、めちゃくちゃ疲れてやばいもう寝たい!でもアレだけはやっておこう……っていって作業してから布団に入ると、急に眠気がどっか行っちゃうことがあるんです。
昨晩も、もう3時半過ぎでさすがに寝ようと思っても リハが緊張して眠れなくなっちゃって(笑)
そういうとき、よく動画サイトで 睡眠導入系の音楽を聞くんです!
効果あるかわからないけれど、リラックスは出来る気がするから!
そういう動画のタイトルの決まり文句は、「○分で寝れる!」(^ρ^)
でも私はどうしてもわからないことがあるんです。
そういう動画はなぜ「○分で寝れる」と謳っているのに、動画が何時間もあることが多いのか……(_ _)
5分で寝れる……で15分とか20分とかの動画なら個人的にはまだわかるんだけど、1時間半や2時間もある動画が大多数を占めている気がするんです(><)
私はきっと、その○分で寝れる人だから そんなに長い時間再生し続けたくなくて……
いつもダダーッっと飛ばして、残り時間を5分くらいにして聞いてます\('ω' )/
そうすると、こころなしか曲調も結構クライマックス系から始まるようなな気もして、、、
ほんとは最初から聞きたいのになあ……なんてわがままを言ってみます。(笑)
でもほんとに、1時間半や2時間も長さがある必要はないと思うの!
広告費とか大人の事情がゴニョゴニョあるのかね。(^ω^)
最後まで読んでくれてありがとうございました!
また次回のブログで〜。
どうでもいいけれど、みかんは小粒派です。
ニシマリナ