2019.02.10 00:00
18歳の生誕祭♪ No.466
![http://img.ske48.co.jp/blog2/kitagawa_yoshino/154972081314613.jpg](20190209230014612.jpg)
昨日は北川愛乃生誕祭を開催して頂きました。
開演前やそれまでの日々は
生誕祭が楽しみというより
怖いって感情の方が大きかったんです。
17歳の私は皆さんの前で誓った
目標をほぼ叶える事が出来ませんでした。
自分の言葉に責任を果たせなくて・・・
大切にしてきた劇場公演の出演も少なくて・・・
皆さんに楽しいって思って頂けていなくて
離れていった方も多いんじゃないのかなぁ・・・
って一人で勝手に感じていました。
去年の12月に入って
生誕祭のスピーチを考え始めました。
そんな状態の私が考えるスピーチは
かっこつけた当たり障りのない内容でした。
何度書き直しても
納得が出来ませんでした。
今年に入って・・・
だんだん生誕祭が近づいてくると
こう考えるようになりました。
自分のやってきた行動に自信を持とう
出来なかった自分を受け入れよう
ダメな私も皆さんに見て知って頂きたい。
やれることはやってきたけれど
それでも達成できなかった
今のカッコ悪い 弱い私も見て頂いて
好きになって頂けたら・・・
素直に受け入れて謝れば
私の推しの皆さんなら受け止めて
これから先で叶える!と信じてくださる。
それでも生誕祭本番は
複雑な気持ちで向かいました。
皆さんのガッカリした顔をみるのは
正直怖くて・・・
舞台裏で震えが止まりませんでした。
でも
開演のOvertureが流れて
皆さんのコールを聞いて
幕が空いて
客席のサイリウムや皆さんの顔を見ると
不安が和らぎ
涙がこみ上げてきました。
公演が進むにつれて
必死で応援して下さる皆さんの熱や
チームSメンバーの温かさが
少しずつ私の中に入ってきて
「皆さんがいて下さるなら、私は大丈夫だ!」
って感じ
とっても公演が楽しくなっていきました。
本番の生誕祭のスピーチも
上手くなくていいから
ありのままの私の思いを
皆さんに聞いて頂こう
という思いで話せました。
でも・・思いが先走りすぎて
用意していた言葉と違うことも
いっぱい喋っちゃいました。
どうしてもお伝えしたくて
でも抜けちゃった内容もありますので
用意していたスピーチは
またUPさせて頂きますね!
生誕祭について
公演のお見送りの時に
「スピーチ良かったよ!」
「思いは受け取った!」と
私の推しの方や推しじゃない方からも
沢山言って頂けました。
SNSさんやSKE48メールの返信などの
コメントにも沢山の反響がありました。
今回の生誕祭で
あらためて感じたことは
私のファンの皆さんは
とっても優しくて大きく包み込んで下さる
素敵な方ばかりです☆.。.:・
「私は皆さんの事が大好きです。」
「私の自慢のファン皆さんです!」
と胸をはって言えます。
そんな思いにさせて頂けた
18歳の生誕祭は一生忘れません。
沢山の準備に取組んで頂いた生誕委員の皆様
名前を言わず、無償の愛で
作って下さった生誕祭は
私にとって最高の生誕祭になりました。
本当にありがとうございました。
そして
劇場に来て頂いた皆様
DMMやモニター観覧を見て頂いた皆様
いつもSKE48を応援頂いている皆様
関係者の皆様
劇場の準備や段取りをして下さった
スタッフの皆さん
お手紙を書いて下さった斉藤真木子キャプテン
サポート出演して下さった
片岡成美さん
倉島杏実ちゃん
チームSメンバーの皆さん
家族のみんな
北川愛乃生誕祭に関わって下さった全ての皆様
素敵な生誕祭を
本当にありがとうございました☆.。.:・
よこにゃんでした♪
公式ブログ