#みはるんぶろぐ その8
![http://img.ske48.co.jp/blog2/ken92/155240506502599.jpg](20190313003702598.jpg)
みなさんこんにちは
SKE48 9期研究生
高校1年生
16歳の
みはるんこと川嶋美晴です。
今回のブログは、
青春ガールズ公演について書きたいと思います。
3月8日
私は、劇場公演デビューをする予定でした。
しかし、開演の数時間前、急遽休演になりました。
前日のブログで明日頑張ります。と書き、
実際前日の夜はほとんど寝ず、
ひたすら自分で最終チェックをしました。
でも、レッスン場に行ったら急に自信が無くなっちゃって、何回かミスした時点で、あぁもう出れないって悟りました。
そう思ってから更にどんどんミスが増えてしまい、せめて何か一つでも頑張らないとって思ったら思うほど気持ちだけが焦ってしまい、
結局そのまま、誰が見ても出せないと思うくらい沢山のミスをしてしまいました。
終わったあと、マネージャーさんと先生に呼び出されて改めて"出せない"と言われた時、
悔しいとか、つらいっていう感情よりも先に、
申し訳ないという気持ちが溢れました。
本当は前から出せる状態じゃなかったのに、公演に出たら変わるかもと期待してくださって折角チャンスをくださったスタッフさん、
8日に出せるようにってたくさん教えてくださった先生、9期のみんな、
初日が決まった時、おめでとう!頑張ってね!って言ってくださった先輩、
私の休演によって、急遽スクランブルで出演することになった仲村さん、
そして、私の初日が見たいと楽しみにしてくださって、忙しい中、時間を作って券を取ってくださった私のことを好きだと言ってくださるみなさん。
本当に本当にすみませんでした。
今までたくさんの他の9期がデビューしていく中、焦らないでいいよ!待ってるね!絶対初日行くから!って言ってくださり、ずっとずっと待たせてしまって、
やっと出れるね!おめでとう!初日取れたよ!お仕事休んだから!うちわ作ったから!って沢山言ってくださったみなさんのことが、真っ先に頭に思い浮かんで、どうしたらいいのか分からないほど涙が溢れてきました。
全部全部自分のせいなのに、なんで泣いてるんだろうって考えれば考えるほど涙が止まらなくて、本当に自分がここにいていいのかなっ思いました。
他の子は、みんな何か秀ているものがあって、愛嬌もあって、楽しそうで、見ている人を笑顔にする、そんな力を持ってるのに、自分はそれが何もなくて、先生にも、笑顔さえできてれば出れたって言われた時、そんな初歩的なことすら出来ないなんて向いてないのかもって。
考えれば考えるほどつらくて、涙しか出てこなかったです。
でも、そんな私にも優しい言葉をかけてくださるみなさんがいて、一緒に頑張ろうって言ってくれる同期がいて、私の休演が発表されたあとすぐ、
レッスン場に来て絶対泣いてると思ったって、大丈夫だよってたくさん言ってくださったねがいさん、
ロッカールームで泣いてたら、声をかけて下さった?畑さん、
本当に優しい方々がいてくださって、
その方達のためにも、ここで諦めたら絶対ダメだって折れた心を少し戻せました。
その日からまた気持ちを改めて頑張って練習しています。
でもやっぱりまだまだ全然で公演に出るためのテストでまた怒られて、最初から沢山やり直しています。
自分は他の子に比べてダンスが圧倒的にできないから、みんなの何億倍も必死に努力するしかありません。
こういう公演のチャンスでちゃんとできないからずっと前に進めないんだなって、また今日も感じました。
チャンスが巡ってきたときに絶対に自分のものにできるようにするには、備えがしっかりないといけないし、そのチャンスもきちんとした実力がないと回ってこないと思うので、ひたすら我武者羅に誰が見てもなんであの子が前じゃないのって思ってもらえるくらいになります。
そうしないとこんだけ待たせてしまってる方々にお返しができないと思うから。
私ができない間はきっとたくさんみなさんに沢山つらい思いをさせてしまうと思うので本当にごめんなさい。
でも一緒に見守ってくださると嬉しいです。
休演になっても、他の子に流れないで私のことを見てくださる方がいることが私にとっての大きな支えになってます。
もし、次チャンスが来たとき待ってて良かったって言ってもらえるように絶対にみなさんを感動させれるように頑張ります。
それが私が唯一できる恩返しだと思うので。
まだ少し時間がかかると思いますが、よかったら私のこと見守っててくださると嬉しいです。
沢山迷惑をかけてしまったのに、直接仲村さんや、他にも一緒に出る予定だった先輩方や同期にすみませんでしたと言えてなくて、
他の先輩や、スタッフさんと会うのも正直怖いです。
大好きな先輩に会えることも怖いって思ってる自分がいて、ずっとどうすればいいか分からないです。
きっと私を見損なったと思う方が殆どだと思うし、このブログを読んでまた色々感じる方がいると思います。
私はきっと皆さんが思っている以上に心が弱くて、普段ブログでは悔しいとか上に行きたいって言ってるけど本当は今の自分じゃダメだなって思ってもいます。
だからこそ絶対的な自信を身につけなければ、ずっと自分は変わりません。変われません。
9期の他の子はどんどん前に進んでいて自分だけが取り残されてて、毎日葛藤してます。
でも、いつか絶対に他の子を抜かさないといけないから、今できることを毎日頑張ります。
せっかくオーディションで選んで頂いたからこそこんなとこで止まってたら失礼だと思うので、
人より時間はかかるかもしれないけど自分なりに試行錯誤して毎日変わっていってSKE48に必要不可欠な存在になります。
先輩にも同期にもスタッフさんにも全員に居て認めてもらえる存在になります。
だからこんな私ですがまだ見捨てないでくれたら嬉しいです。
先日マネージャーさんと、なぜ毎日頑張れてるのかという話になりました。
その時、大好きで憧れな先輩が居るからと答えました。
そして、私はやっぱりSKE48の楽曲が大好きだから、上手く踊れるわけじゃないけど毎日大好きな楽曲が踊れること、日に日に踊れる曲が増えていくことが本当に嬉しいんです。
大好きで尊敬できる先輩方と大好きな楽曲に囲まれる毎日が本当に幸せなことだと常に実感しています。
だからこそ少しでもSKE48に恩返しができたらいいなって思うし、憧れの先輩のようにいつかは自分も誰かに憧れられる存在になりたいです。
その入った時からの気持ちを再確認できました。
私はSKE48が本当に本当に大好きです。
だから沢山その愛が伝わるように改めて頑張ります。
そして、今日は金のおむすびに出させていただきました。
北野瑠華さんと太田彩夏さんと先週発表されたとき、私は一応岐阜育ちでもあるので出れないかなーなんて思っていて、
でも、まさか本当に出させていただけると思ってなかったので、嬉しかったですm(_
_)m
配信中には言えませんでしたが、私は高山育ちで、おすすめの食べ物はみたらし団子と答えました。
高山のみたらし団子は?油味なので、甘くないんです。
昔、ガールスカウトをしていて活動後によくみんなで食べていました。
本当に美味しいので高山に観光される方はぜひ食べてみてください^ ^
あと、わらび餅とか漬物ステーキだったり、みなさん大好きな飛騨牛だったり本当に美味しいもの沢山で、春の高山祭や、秋の高山祭など本当に素敵な場所なのでぜひ観光に行ってみてください(^^)
前回のブログで荒野姫楓ちゃんがなんで私のこと書いてくれないの?って怒ってきました。
本当に本当に大好きで、愛おしくて大好きです。
そして、石川花音ちゃんも好きなんです。
癒されるし、優しいです。
そんな石川花音ちゃんといえば、
関東ツアーのラストを飾る4月26日
神奈川県民ホールにて開催の神奈川公演の昼公演で9期のスペシャルイベント
その名も「遊んでおぼえて!9期生ゲーム祭り」が発表されて、メンバーとタッグを組んで挑戦していただく「9期生と相談!SKE48カルトクイズ」に私、川嶋美晴と、石川花音ちゃんで参加させていただくことになりました。
勝利者には9期生の名刺をプレゼントらしいのでぜひぜひ!奮ってご参加ください!
私はSKE48の在宅を何年も極めてたので少しでも役に立てるように頑張ります^
^
ご来場されるみなさん!よろしくお願いします!
楽しいイベントや嬉しい情報が沢山あることに感謝を忘れずに楽しい時間を過ごします。
今回は長くなってしまい、更新も遅くなってしまい本当にごめんなさい。
ここに書いたことを、きちんと胸に刻んでこれからも頑張っていきます。
#みはるんぶろぐや
#川嶋美晴とかで呟いてくださった方の想いしっかり受け取りました!
本当にみなさんに支えられてます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。
ここまで読んでくださった方本当にありがとうございました!
p.s.
なんやかんや都築里佳さんと平野百菜ちゃんの2じゃないよの動画を見て、459枚のスクショをして癒されたので、あとは自分で頑張ってまた心を戻すだけです。
都築さんとももたんの2じゃないよの動画、本当に本当に癒されるので皆さんも一緒に癒されましょう。
大好きなカントリー・ガールズさんの梁川奈々美さんの卒業が寂しいですが、自分も梁川さんのような素晴らしいアイドルさんになれるように頑張ります。
ご心配おかけした皆様本当にすみませんでした。
私はあくまでももう前を向いています。
これからも私のことみはっててくれたら嬉しいです。
本当に大好きです。
みはるん