matsumura_kaori

2019.04.25 13:42

【アップカミング公演総括】

http://img.ske48.co.jp/blog2/matsumura_kaori/155616376911552.jpg
まだ筋肉痛が残っている松村香織です


アップカミング公演THE END
最高でしたー


みなさんはどうでしたか?


もうね長くなるけど伝えきれないことも
多かったので書き留めておきますね


これは知らない方もいるから
本当は公演中に説明しなければ
いけなかったんですが


そもそもアップカミング公演が
どうやって生まれたかというと
大組閣で研究生が昇格して
研究生が16人未満になるのと
当時の研究生公演の
演目が制服の芽公演


組閣後の新生チームSが
この公演をやるということで
研究生の制服の芽公演は終わりました


研究生の役割であるアンダー出演でしたが
組閣によりチーム人数が16人以上になり
チーム内で補えるので研究生に
アンダーがまわってくることは
無くなりました


この頃の研究生は本当にブログしか
お仕事無かったと思います(笑)


自分の時間が増えて
自分自身について考えてることも
多くなって卒業していく
メンバーもいました


そんな中でファンのみなさんが研究生に
研究生公演をやらせてあげてほしいと
当時の支配人にお願いしてくれたり
色んな方のご協力があり
アップカミング公演が誕生しました


マネージャーさんがとっても
頑張ってくれました


SKEとしては色んな曲の
組み合わせて公演をするというのは
今までしたことがなかったので
各所に許可も必要だったし
本当に大変だったと思います


東海ラジオさんだったり
ナガオカスクランブルさんやBUBKAさん
にもMCでは協力してもらいました


懐かしい


アンフィシアターで
出張公演もさせて頂きました


埋まると思わなかったなー(笑)


私達に希望をくれた公演でした


今回わたしも卒業するということで
最後にアップカミング公演を
どうしてもやりたいとお願いしました


ファンのみなさんも沢山湯浅さんに
お願いしてくれていましたね(笑)


ありがとうございます!


当時中心となってくれていた
スタッフさんはもう辞めてしまっていて
今いるスタッフさんと打ち合わせしたり
色々ミーティングを重ねたのですが
資料がなかったりして大変だったの(笑)


引き継ぎって大切だね(笑)


メンバーを選ぶってなった時
普通に6D1しかいないよなって
なりました


当時助っ人としてサポートしてくれた
真木子とみこってぃとつづちゃんとえごぴにも
お願いしようかとも思ったけどね


大組閣があったから
この公演は生まれたわけで


大組閣があったから
すぐに昇格したD1と
当時の研究生は溝がうまれたわけで(笑)


これもなにかの縁だと思うし
6D1だけでなにかすることって
これからもあまり無いと思ったから
なにかのきっかけになれば良いなって
いうのもあって選びました


公演の最後でもお話ししましたが
本当にドラフト1期生のみんなには
沢山嫌な想いをさせてしまいました


入ってきたメンバーには罪はないのに
怒りをぶつけるところがなくて
強くあたることがあったと思います


でも研究生の経験なく
正規メンバーになれるって
当時はやっぱり考えられなくて


研究生は研究生なりに
昇格の為に日々必死で
アンダー出たりしてたからね(;_;)


ドラフト1期生のみんなが
きちんと頑張ってくれたから
ドラ2とドラ3の子は
ファンの方はもちろんメンバーにも
すんなり受け入れられています


すごいと思う本当に!


そして昔は色々あったけど
今はとっても良き仲間であり
ライバルであり刺激し合う仲である
ベテランメンバーの6D1にこれからの
SKE48をちゃんと託したくて


中堅じゃなくてもうベテラン


ステージに一緒に立って
パフォーマンスをみて
MCを一緒にして
本当に当時と比べてとっても
成長したなって感じました


わたしが老いただけじゃないと
思ってる(笑)


それぞれひとりひとりが
魅力的だったし輝いていたと思う


ユニットとかはさらに
個性出てたと思うし


黒い天使の玲音名は当時も良かったけど
背伸び感がなくなって
本当に似合ってた!


玲音名のパフォーマンス本当に好きなの


自分が綺麗に踊れないから憧れる



長身で合わせてよかった!


ユニットの人選を
シンメにする時とか
身長のバランスを結構
気にするタイプ(笑)


ひとりひとりにコメント書いたら
終わらなさそう


とりあえずもう私がいなくても
本当に平気だし安心して卒業出来る
教えられることはもう全部教えたと
感じることが出来た1日でした


湯浅さんが
またやりたいって呟いてたけど
普通にやってほしい


そういえば
7D28期生が見学に来てくれていたので
何か感じてくれていたら嬉しいな


感想ききたい


本当は今の研究生に
1番みてほしかったんだけどね!


でもでも
マツムラブ!と夕立ちの前と
恋のプランだけ変えたほうがいいかな?w


あ、ちなみに恋プラですが
みんなお地蔵さまだったね\(^o^)/


そりゃ知らないよね


卒コン関連でセトリに
入れられなかったというのと
6期生との会いたかった公演でも
やっていたのもあって選曲しました


クラスメイトと
渚のチェリーと涙の湘南も
やりたかったなー


これは
よく出てた昔のユニットね(笑)


恋プラ知ってる人まだいるのかな?


もういないよね?


本当のド初期からのファンの方って
まだ生き残ってるのかな?


PARTYがはじまるよ公演で
クラスメイトしかやってなかった時とか


話はそれてしまったけど
もうただただ最高な一日だったと
いうことです


6D1とやった夕立ち
良かったでしょ?


あの衣装でやることが意味あるよね


ファイナリーもフルサイズ最高だった


でも疲れた


少女は真夏フルとオキドキフルで
汗だくだしもう倒れるかと思った


SKE48は本当に疲れる


好きだけど疲れる


でも楽しい曲


歌詞変えなきゃって
思いながら歌ってた(笑)


他に書き残したことあるかな?


アップカミング公演THE ENDは
伝説の公演になれたかな?


SKEの歴史に刻むことできたかな?


できていたら嬉しいな


かおたんリクアワと卒コンも
これから先ファンの皆さんの中で
語り継がれるコンサートになれていますように


ツアー始まって
忘れ去られてそうでちょっと寂しい(笑)


お仕事行ってきまーす!


かおたん。


公式ブログ