ken10_1

2020.06.16 18:17

#小学5年生の時から渚のイメージをイメージ#小学5年生の時 から渚のイメージポーズ#にしても黒い#7年の月日

http://img.ske48.co.jp/blog2/ken10_1/159229846106655.jpg
Don't disturb!のおかげで、Don't disturb.書けました感謝(テストで)、高校3年生17歳の伊藤実希です!ペンライトは紫1本です






アルバムを見ていたら渚のイメージ先取りしている自分にとてもとてもびつくりしました!!






今日のブログは体力テストについてお話します!
本当は高校3年生の体力テストの結果をお伝えしたかったんですがコロナの影響で中止になってしまったので、去年の結果を紹介します!






1、握力
左右どちらも26です!!!
私の体力テストはいつも筋力系が足を引っ張るんです(泣)
なので八角形のグラフのようなものがあるんですが、筋力のところだけ毎回しっかりへこんでます






2、上体起こし
29回です!!!(30秒)
毎回1秒に1回、30回を目標に頑張るぞいって心の中で意気込むんですがやはり筋力がないためいつも30回ぎりぎりいけません(泣)
あっでも文部科学省得点では10点満点らしいです!いぇい






3、長座体前屈
75cmです!!!
これは今測り直したらもっと伸びてる自信あります!自粛期間中からほぼ毎日ストレッチをかかさず続けていて自分とは思えないくらいの体の柔らかさになりました!
学年順位は3位、校内では5位です(キラーんっ)
そしてこちらも文部科学省得点では10点満点らしいです。!






4、反復横跳び
きました、こちらだいのだいの得意です
記録は、、、73回です!!!
学年、学校内共に1位ですいぇい
そしてまたまた文部科学省さんから10点満点頂きました。!ありがとうございます。






5、持久走
3分42秒(1000m)!!!
んーーーーこちらは納得いってません
持久走に関しては中学2年生がピークでした!
その時は3分33秒くらいで走れたんです(泣)
歳をとりました、、、
でも有難いことに文部科学省さんからは10点満点、学年では2位、学校内では5位を頂きました。!こちらもまたありがとうございます。






6、50m走
7.6秒!!!
永遠に7秒代を死守するのが私の人生の中の1つの目標です。
こちらもさらに文部科学省さんからは10点満点、学年では2位、校内では3位を頂きました。!感謝です。






7、立ち幅跳び
202cm!!!
1年生の時は200cm越えられなかったので嬉しかったです!でも隣で私より身長低い子が220cmくらい飛んでいて言葉が出なかったです、、






8、ボール投げ
18m!!!
苦手おぶ苦手です。以上です(ニッコリ)






総合順位は






ででででででででででででででん






3位でした!!!



1年生の時は5位だったので2位ランクアップ!嬉しげはっぴーでした!銅メダルゲットだぜっ






総合評価Aの人にはカードがもらえるんですが人生の中で貰える分だけもらってきました!いぇい
大切に保管してあります






私、後ろ向き走が得意なんですよよよ
なのでもし、また次の人生で体力テストをする時は後ろ向き走の項目があったらいいなって思います(ニッコリ)









お!し!ら!せ!
(SHOWROOM)



21日の日曜日、カラオケボックスで歌います!!!withお姉ちゃん



いつもはSHOWROOMのカラオケ機能を使ってほぼ毎日歌っているのですがこの日は本格
的なマイクで歌います!!
いつもとはまたちょっと違う感じかも??いつもより迫力あり??笑笑



セトリは作らず、皆さんのコメントを参考に色々な曲をたくさん歌うのでぜひぜひ見に来てください!
リクエストも沢山待ってます♪



渚のイメージ入ってますように(願)(願)









最後まで読んでくださってありがとうございます(にっこり)




ブログ、メール、ラジオの感想は
#はちまるちゃんへ
でたっくさーん待ってます!



おうちラジオの後半にあるフリートークではラジオあるあるなお便りコーナー風を開いていてそこで質問やお悩み相談に答えています!
ちょっとした事でも、大それたことでもなんでも待ってます!(みきスターイルで答えています)






ぐば( ´ ▽ ` )


公式ブログ