ken10_1

2020.07.05 18:47

中学二年生、夏休みの記録。 #かとゆいにっき 23

http://img.ske48.co.jp/blog2/ken10_1/159394186520349.jpg
みんな、みてる〜!?(みてるよ〜!)


このえくぼが、わたしとあなたの心を結んでくれますように(結んでるよ!)


大阪府から来ました、かとゆいこと加藤結です





サイリウムは黄緑1本かミントグリーン1本


コールは"ゆいちゃん"でよろしくお願いします!





皆様、お久しぶりです。今回の自撮りは最大限に可愛こぶった顔で撮りました、どうでしょう。


この写真を撮った日、showroomでまだ未完成だったのですがescapeを踊りました。


7月17日のわたしの誕生日に、前よりは成長したダンスを見て貰えたらいいなと思い練習しています。





そう、わたし誕生日なんです。これまでの誕生日を振り返りたくて日記を読み返していたら楽しくなってきてしまったので、今回は、日記を書き始めた中学二年生のわたしが何を考えて生きていたのか振り返っていきたいとおもいます。





8/20


夏休みがもうすぐ終わるこの時期、何だかすごく日記をかいてみたい気分になった。


なので、かつて数学のノートだったものを、無理矢理日記帳にした。


1月になったらちゃんとした日記帳をかおうとおもうと、来年がすごく待ち遠しい。


夏休みの宿題が終わらない。でも終わる気配がないってほどではない。


今年の夏休みは結構暇だった。お母さんと美術館行ったり、○○達とお祭りに行ったのは楽しかった。


あと、スイカの絵で賞を頂いたもいう出来事も、私の中ですごく大きかった。





8/21


今日は朝から5時間くらいクラブがあった。夏休み中に終わらせなきゃいけない名画の模写。いい感じに完成。湖の色が我ながら上手。


午前中しか参加しないつもりだったからお弁当は持ってきていなかったんだけど、午後が教室掃除になった。なので、こもんの先生がおにぎりをわけてくれた。


それがものすごくおいしい!ピーナッツのようなものが入っててすごくこっていた。





8/22


ピンチ。夏休みが終わってしまうではないか。困ったよー…


明日は朝からがんばらねば。夜たこ焼き食べてきた。





8/23


夏なのに海に行っていない!というわけで、家族で行ってキタ。


ついたらモーターボートに乗った。風が気持ちよくて景色が綺麗だった。


それからケーブルカーとリフトに乗った。


桜のねり香水を買ってもらった。次行けるのはいつだろうか。





8/24


お母さんが本を2冊くれた。


今日は1冊目、"14歳の君へ どう考えどう生きるか"を読み始めた?普段当たり前に存在するものを深く考える本だと思った。色んなことを考えるきっかけになった。


あさってからは学校だ。夏休みは退屈だった。


来年の夏は受験で、退屈が逆に幸せだったと思う日がくるんだろうな。





8/25


ボーカルに行って、日曜日よりの使者を歌い始めた。キーをあげて歌った。気持ち良い。


明日から学校…ちょっとキンチョーするよ。





8/26


久しぶりの学校だった。体育の時間のダンスが難しすぎ…!帰って〜、マクド食べて〜、残りの宿題して〜、英語暗唱して。もう遅い時間。部屋が汚いから近いうち掃除しよっと。





8/27


お母さんがアロマ買ってた。ミニサイズでちょっと可愛い。ラベンダーの香りのを買ってくれたみたいやから、かぎたい。


○○ちゃんが別方向なのに家まで一緒に来てくれた。絵具絵具ってからかわれたんだけど、(制服に絵具ついてるから)やっぱり優しい。





8/28


○○ちゃんは朝練やから、今日はひとりで登校。絵画の表彰を生徒朝礼でされた。いやあ、緊張した…


文化祭のポスター係を受けてしまった。私は本当に、おだてに弱い。以前絵しりとりを授業でしたんだけど、それの勉強バージョンを社会でやった。都道府県、国、とかお題があって、わいわいしてて楽しかった。





8/29


掃除も暗唱もできなかった。のんびりした日でした。





8/30


文化祭ポスターのデザインが思い浮かんだ!一応英語の暗唱も出来た。


夜になったら、私が親子丼を作った。肉も今回はちゃんと焼けてて、おいしかった。食べ終わったら走りに行って、それからすいかを食べた。


走った後のすいかは特別おいしかった。今年最後かなあ。





8/31


今日の放課後残ってポスターの下がきを終わらせた。今日は体育のダンス、音楽の合唱、と好きな授業が多かった。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今回のブログはここまでっ


読んでくださってありがとうございました〜!ブログの感想は


#みてるよかとゆい


でよろしくお願いします、また次回のブログでお会いしましょう


ばいば〜い!


公式ブログ