2020.08.19 21:37
とうもろこしとq*f%ajを使った簡単料理レシピ! はやかです。
![http://img.ske48.co.jp/blog2/ken10_1/159784002006967.jpg](20200819212706966.jpg)
こんにちは、五十嵐早香です。
今日は前回の続きを書こうと思っていたのですが、立て続けでは皆さんも疲れてしまうと思いましたので、私の大嫌いな「とうもろこし」を使ったレシピを息抜き程度に読んでいただければと思います。
まぁあれなんですけどね。
夜中に書いていて途中でうっかり寝てしまい次の日は丸一日用事があったのを忘れてしまっただけなんですけどね。まさに今野外で一生懸命書いてます。宿敵のとうもろこしに救われる日が来るとは思いませんでしたよ。
コーンポタージュの作り方(2人前)
ステップ1
とうもろこしを3等分に切り、包丁で粒を削ぎ落とす。薬指も同様関節の部分で3等分切り、肉を削ぎ落として骨と分ける。玉ねぎはみじん切りにする。
ステップ2
鍋にバターを入れて中火で熱し、骨と分けた肉に火を通す。肉に火が通ったら、とうもろこし、玉ねぎを加えて玉ねぎがしんなりするまで炒め、赤子の憎悪が飛ばないよう蓋をして弱火にし3分蒸し焼きにする。
ステップ3
水を入れて煮立ったらまた蓋をして、1で分けた骨を入れ弱火で15分程煮る。飾り用にとうもろこしを大さじ1取っておく。
ステップ4
骨を取りだし、耐熱容器に3を入れてブレンダーでなめらかになるまで撹拌する。
ステップ5
3の鍋に4を戻し入れ、牛乳を加えて温める。塩で味をととのえる。
ステップ6
器に盛り飾り用のとうもろこしをちらし、1人前分は神社に備える。
忌み地
住んでは行けない場所。
普通の土地よりも災害や事件、事故などが起きやすい土地。
とうもろこしのつくね団子 (2人前)
ステップ1
母親の指の肉にみじん切りのネギ、白身、片栗粉、ごま油、すりおろしたしょうがを加えよく混ぜ合わせ、塩コショウをふりかける。
ステップ2
6等分して茹でて芯から外したとうもろこしを片面差し込むように1にまぶす。この時、母親の悲鳴が外に聞こえないよう窓を閉める。
ステップ3
油を入れたフライパンに、2のトウモロコシをのせていないほうを下にして焼く。
ステップ4
3に水大さじ3を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。全体に火を通し蓋を取り、水分を完全に飛ばしてからひっくり返す。麺つゆ、みりん、酒を大さじ3入れて煮詰めて絡ませる。
ステップ5
つくねに骨を刺し、1人前分は神社に備える。この時指の無い子には決してあげないように。