#ご報告
![http://img.ske48.co.jp/blog2/ken10_1/160630407815917.jpg](20201125203415916.jpg)
みなさん、こんばんわ
高校3年生、18歳の伊藤実希(いとうみき)です。
今日はご報告やらお知らせやらたくさんお話したいことがあります
私の決意のブログでもあるので最後まで読んでくださると嬉しいです
まず私は今、高校3年生です。
進路をもうはっきりと決めなくてはいけない時期です
既にクラスの子や仲良い友達の中には大学に合格している子、推薦を貰っている子、共通テストに向けて毎日死ぬ気で勉強している子
色んな子がいます
でも共通して言えることは
みんな"大学"という1つの大きな目標に向かって必死で勉強している。
ということです
私の通っている高校は進学校なので、大学に行くことが"当たり前"、勉強を頑張るのが"当たり前"です。
そんな学校に通う中、私は高校2年生というタイミングでSKE48に合格しました
それから今日まで幸せなことにレッスンがたくさんあって、劇場にも立たせて頂いて、コンサートにも立たせて頂いたり、1年しかまだ経ってないけどたくさんの経験をさせて頂きました。
でもそれと同時に勉強にかける時間が圧倒的に減ってしまいました
特に定期テストと活動が被っていた時は2週間毎日1時間寝れたら十分でした
両立って簡単なものじゃないなってすごく実感しました
でも"活動も勉強も自分がしたくて選んだ道"です
だからどっちも投げやりにしたくなかったんです
ただただこの言葉だけを永遠に自分に言い聞かせてました
でもやっぱり現実はそう上手くいかなくて同期の子と練習量の違いを実感する時が多々ありました
自分の練習不足のせいで、研究不足のせいで、キャパが悪いせいで、配信限定の劇場公演の初日に出れなかったり、12周年の時は事前の予習不足を身に染みて感じたり、たくさん悔しい思いをしてきました
どっちも頑張りたい、、、けど、。でも本当は、、
そんな複雑な気持ちの中過ごしていたら、高校1年、2年の担任だった先生が誰にも口に出したことのない私の気持ちを察して言ってくださったんです
"今自分がやりたい事だけを気がすむまで専念してやってみたら?"
この言葉で私はすごく気持ちが一瞬にして楽になりました
学校の先生からしたらきっとこの言葉はかけづらいと思うんです。
やっぱり自分の立場である教師として、大学に行くことを進めるというのが模範的な答えだと思うです
それなのに誰にも表にしていなかった私の気持ちをくみ取って応援の言葉、背中を押す言葉をかけてくださったこと本当に感謝の気持ちでいっぱいです
このSKE48に専念したい、SKE48のメンバーとして死ぬ気で頑張りたいという思いを家族、今の担任の先生に伝えたところ、応援するよと声をかけてくれました
ほんとうに私は環境に恵まれてます
"私は高校を卒業したらSKE48に専念します"
"私の進路はSKE48です!!!"
今、目の前にあることを1つずつ大切に、全力で取り組んでいきます
卒業後、専念出来ることとても楽しみです!
今まで自分の中で制限してあまり出来ていなかったこと、したかったけどまだ実現出来ていないこと、たくさんあります!
これから少しずつ着実に自分のやりたい事を自分が納得いくまでやりきります!!!
高校卒業後の私も応援して下さると嬉しいです!
よろしくお願いします!
お知らせ♪
・「28thシングル カップリングユニットメンバーを決める投票イベント」が行われることとなりました。
私が高校卒業後、SKE481本で頑張りたいと思った決め手の1つでもあります
覚悟のイベントの参加です
本気で全力でWセンターを狙っています
ファンのみなさんにたくさんお願いをしてしまうと思うんですが、SKE48のメンバーとしての新しいスタートを一緒にきりたいです!
よろしくお願いします!!
そしてWセンターということで、、
同期であり、同学年であり、とてもとても仲良し子な石塚美月ちゃんと一緒にWセンターを目指しています!
この企画の前からいつか一緒ユニットやりたいね、Wセンターとかやってみたいねとお話していました
その夢を現実にしたいです!!!
ぜひ、みぃみきを応援して下さると嬉しいです
ハッシュタグは
#みぃみきをWセンターへ
です!一緒に考えました(にっこり)
・サイン会、1月10日の16時から18時
・手形会、1月10日の19時から21時
ぜひ応募して下さると嬉しいです!
普段はなかなか呼べないお名前呼んじゃいます(にっこり)楽しみにしてます♪
最後まで読んでくださってありがとうございます!ブログやメールの感想や質問は
#はちまるちゃんへ
でいっぱーーーい待ってます♪
ぐば( ´ ▽ ` )
死ぬ気で頑張ります