ken10_2

2021.02.01 23:13

かのんのアイドル成長記 その60

http://img.ske48.co.jp/blog2/ken10_2/161218821211843.jpg
はい!




私がマイクを向けたら、さんちゃんコールよろしくお願いします。



噛めば噛むほど味が出るスルメみたいな女の子、
おはよう〜(さんちゃ〜ん*\(^o^)/*)



ありがとうございます。



愛知県出身、16歳、さんちゃんこと
奏でる音と書いて澤田奏音(かのん)です!!



ーーーーーーーーーーーーーーー



サイリウムカラーは、紫・白・ピンクです。



ーーーーーーーーーーーーーーー



先週の日曜日は、



『#奏音の日本完食』



をお送りしました。



この企画は、日本全国の名産品を食べながら、各県について学んでいこうという企画です。



今回は、#長崎編でした。



Twitterで#奏音の日本完食と#長崎編をつけて長崎県の名産品や長崎県に行った時の思い出などを教えて下さったみなさんありがとうございました(^O^)



そしてゲストには、長崎出身の池田楓さんが出演してくださいました*\(^o^)/*



今回のコラボでは、「楓さん」呼びをさせて頂きました。



事前にファンの方から募集していた沢山の質問に、一つ一つとても丁寧に答えてくださいました。



ファンの方:Q.猫さんに心を開いてもらうために何かヒントはありますか?



楓さん:A.女性になる!






え!?



猫は、女性の方がなつきやすいと思うそうです。だから、男性の方は女装とかしたらいいかも!?www



#DJさんちゃん にお便り下さった皆さんありがとうございました。
おかげで、楓さんの魅力をさらに皆さんにお伝えできたのではないかなと思います。引き続きお便りお待ちしております。



楓さんとお話しするのとっても楽しかったです。



これまでにも先輩方とコラボさせて頂きましたが、SHOWROOM越しではありますが、こうやって
一時間ぐいお話しすると、すごく最初の印象と変わったりします。先輩方みなさん魅力的なので最終的には好きになってます。



今回も楓さんに釣られましたwww
(^.^")



楓さんは本当に本当に優しい先輩です。ありがとうございました!
………………………………………………



【実際に頂いた長崎の名産品を紹介】



・みろくやさんの「皿うどん」



みろくやさんのパリパリ麺に熱々のあんをかけて食べました。



麺のパリパリとあんが絡んで美味しかったです。
毎晩これでもいいかも!と思うほど美味しかったです。



私は試せていませんでしたが、味変ではソースをかけるようです。



どんな味になるのかな?



………………………………………………



・こじま屋さんの「角煮まん」



名前の通り肉まんのお肉が角煮になっている感じです。



角煮が歯がいらないレベルでとろとろで柔らかかったです(o^ー^o)
周りの生地もモチモチで美味しい!
カラシをつけるとさらに美味しかったです!
………………………………………………



・福砂屋さんの「カステラ」



配信では、キューブカステラを食べました。見た目もとってもオシャレだし、量も一人分なので差し入れにもってこいです。



皿うどんと角煮まんは私がおいしく頂くだけになってしまいましたが、このカステラは、SHOWROOMの壁を超えて楓さんに届けることができ、2人で食べることができました。



………………………………………………



楓さんへの無茶振り「方言で告白タイム」もとっても可愛かったです(//∇//)



先輩の無茶振りへの対応力は凄いです。



ーーーーーーーーーーーーーーー
〜お知らせ〜



2月3日18:00から



SKE48 27thシングル「 #恋落ちフラグ 」発売記念!として、SKE48 公式YouTubeチャンネルにて特別生配信が行われます!



2月6日(土)



「青春ガールズ」公演



(15:00開演)



2月10日 (水)



研究生「青春ガールズ」公演(18:00開演)



是非見てね(^O^)



ーーーーーーーーーーーーーーー



最後まで読んでくださりありがとうございました(o^▽^o)



次回のブログは、2/6(土)
です。



質問やコメントは、



#かのんのアイドル成長記



でよろしくお願いします(o^▽^o)



またねッ(^_)☆



奏音


公式ブログ