ken10_2

かのんのアイドル成長記 その78

はい!

私がマイクを向けたら、さんちゃんコールよろしくお願いします。

噛めば噛むほど味が出るスルメみたいな女の子、
おはよう〜(さんちゃ〜ん*\(^o^)/*)

ありがとうございます。

愛知県出身、16歳、さんちゃんこと
奏でる音と書いて澤田奏音(かのん)です!!

ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_

サイリウムカラーは、紫・白・ピンクです。

ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_

5/4(火)

「SKEフェスティバル」公演 ※シャッフル公演 






当日なかなかタイミングが合わなくて
さとかほさんと2ショット撮れなくてすごく残念です(T ^ T)本番では、最後の挨拶の時に奏音に振って下さってすっごく嬉しかったです
(^-^)また、会った時によかったらお写真撮ってください(//∇//)

ずっと憧れていた「SKEフェスティバル」公演に参加させて頂けて、本当に嬉しかったです。

大好きな曲も沢山あって、SHOWROOM配信でもよく歌っていました。

今回は、細かなレッスンが無かったので
覚えるのをすごく頑張りました。難しかったのは、「美しい狩り」です。

自分なりに頑張って迎えた最初の先輩との合わせリハーサル。

レッスン場に着いたら先輩達が「あっ!さんちゃん」「おはよう」と言って下さって嬉しかったです。

それでもめちゃくちゃ緊張して、すごく変な汗をかきました。

自分なりにフリ起こしをしたつもりだったのですが、細かいところはまだまだ分かっていなくて、先輩が一つ一つ本当に優しく教えてくださいました。細かいフリが全然解読できていなかった曲は、「女神はどこで微笑む」です。
とくに私の担当したポジションでは、寝っ転がって足を上げるフリがあるのですが、本当に手取り足取り教えて下さいました。

何度も「大丈夫?分からないところあったら言ってね!」と声をかけて下さいましたし、踊っている途中でも「合ってるよー(^-^)」と言って下さいました。本番前の劇場での当日リハーサルの後にも、フリの角度などを何度も教えて下さいました。

先輩達の優しさに助けられて、本番を無事終えることができました。

本番は最高に楽しかったです。

自主練で一人で通し練習した時は、フリで精一杯で、知っているはずの曲も上手く歌えなかったのですが、本番は自然と声が出たし、体もいつもよりも自然と大きくなりました。

フリの細かいところや表現力など、まだまだなところが沢山あると思います。

今回のシャッフル公演で学んだこと、先輩の凄さ、しっかりとこれからのパフォーマンス、活動に生かしていきたいです。

また、「SKEフェスティバル」公演に出たいです!

ー_ ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー

5/13(木)

研究生「We're Growing Up」公演 澤田奏音
"生誕祭"(18:00開演)


ー_ ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー

5/15(土)・5/16(日)

【振替開催】:SKE48 27th シングル「恋落ちフラグ」(劇場盤)現地でトーク会(2021年2月20日・2021年2月21日分)

〜話の種〜

5/15(土)「皆さんの17歳の頃の思い出」

私が5/12で、17歳になるので…

5/16(日) 「皆さんの17歳の頃の夢」

実現しましたか?

ー_ ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー_ー

最後まで読んでくださりありがとうございました(o^▽^o)

次回のブログは、5/12(水)
です。誕生日当日だ!

質問やコメントは、

#かのんのアイドル成長記

でよろしくお願いします(o^▽^o)

またねッ(^_)☆

奏音