SKE Blog

名刺お渡し会ありがとうございました🙇‍♀️

高村紗弥

2024.03.05

こんばんは

高村紗弥です。


3/3に名刺お渡し会の最終日に参加させて頂きました。


4日間でたくさんの方々に来て頂きたくさんお話させて頂きました。


とっても楽しかったです。ありがとうございました。


2/28にはタワーレコードさんで3回目の名刺お渡し会があったのですが、


メールでは既にお話させて頂きましたが


SKE48に加入させて頂く前にタワーレコードさんのパートタイム制のアルバイトに登録していました。


本当はアルバイトをしたかったのですが、私が契約していた店舗さんでは1日に○時間以上、週に○日以上という条件が学生の私には難しく、


パートタイム制なら楽しく無理なくお仕事ができそうだと思い、登録させて頂いていました。


元々私は音楽が大好きで、タワーレコードさんのNO MUSIC,NO LIFE.というコーポレート・ボイスに共感し自分と同じく音楽を愛する方々と音楽のためにお仕事をしたいと思い、応募しました。


生物は本来衣食住、中でも食さえあれば生きていけると思うので、人間は生物の中でも贅沢な生き物だと思います。


だから本来音楽は娯楽ですし、なくても生きていけると思われるのが自然です。


実際に感染症が流行った頃はほとんどのライブが中止となり、多くの音楽家の方々が音楽を謳歌出来ない状況が続きました。


たしかに音楽はなくても生きていけるけれど、音楽がないと救われなかったくらい助けられてきた方々も大勢いらっしゃると思います。


肉体的な生のためではなく、人が人らしくある為に私の人生に音楽は不可欠だったと思います。


そんなふうに思っていたのでタワーレコードさんで働きたいと思いました。


しかしパートタイム制に登録したのはオーディションが始まるほんの少し前だったこともあり、

残念ながらタワーレコードさんで店員さんとして働くことは1度もありませんでした。


ですが、今回このような機会がありタワーレコードさんでイベントに参加出来たこと、本当に光栄に思います。


アルバイトとしては今回のイベントのようにアイドルの方々がいらっしゃるようなイベントのために働いて、

音楽を発信する人から音楽を受け止める人への橋渡しをしたいと思っていました。


ですので結果としてイベントに携わる夢は叶いましたし、この4日間で音楽への愛情が深まりました。


道が違っても音楽への思いはどうしても切り離せなくて音楽に関わるお仕事ができて幸せです。



CDを買ってくださった皆様が愛のホログラムや収録曲をたくさん聴いてSKE48や音楽をもっと好きになってくだされば嬉しいです。



また先日制服の芽の曲をマイクありで練習したくてカラオケに行ってきました。


マイクがあるとなんとなく自分の声が小さく聞こえる気がします。

お部屋の中で歌うだけでは劇場の時と違うので、やっぱり定期的にカラオケに行きたいと思いました。


その日、店内放送で愛のホログラムが流れていてとっても嬉しかったです。

もしかしてもう歌えるのかなぁ、と思って検索したらもう愛のホログラムが入っていたので歌ってみました。

イントロからかっこよくて素敵な歌です。




最後まで読んでくださりありがとうございます。

高村紗弥でした。