SKE Blog

🍥名古屋メシボンジュール🍜

南澤恋々

2024.07.19

金曜日はこっちゃんブログの日

12期研究生 長野県出身 高校2年生 16歳

名古屋にきてはじめて、カツオのたたきと言う料理を知ったのですが、このカツオ🐟、どれだけ叩かれたんだろうと心配してしまいました南澤恋々です😹🎀


こっちゃん部屋には竹刀があるのですが、カツオの気持ちを考えると…

カツオは叩かれたり削られたり大変な魚です🐟

がんばれカツオ笑





祝🎉初スガキヤデビュー‼️⭐️

スガキヤ大須店さんが昭和レトロ調にリニューアルされ、初日にはSKE48の美しき先輩方が応援にかけつけていたので、それを見てこっちゃんも桜花さんアクスタと来店🎶

最近は桜花さんアクスタといつも一緒にお出かけするので毎日デート気分🫶😻🩷

こっちゃんアクスタは残念ながら発売されていない為😭、他のグッズを持ち歩いてデート気分味わっちゃってください🙈🙈💞


店内はレトロ調って事なんですけど、実はこっちゃんの部屋と一緒で、白ピンクの縦じまでびっくり🙀

ワタシモレトロ?笑

注文したのは特製ラーメン🍜とリンゴジュース🧃でしたけど、ラーメンを見て謎だった事が2つ‼️

1つ目はスプーンの形🥄

スプーンの先っぽにちょこっとフォークが付いているのはなぜ笑

他の人の食べ方をジロジロ見ましたが結局わからずでした😩


2つ目は黄身と白身が乗ってた事🍳

ゆで卵じゃなくて生卵😹

これはかき混ぜるのか茹であがるまで待つのかホントに困りました…😓😓

教えて君江さん(黄身だけに…)

ごめんなさい🙇🏻‍♀️

結局生のままで吸うしかないんですか笑


ここで豆知識です💡

皆さん、スガキヤのキャラクター知ってますか⁉️

家族4人とペット2匹でスーちゃんファミリーって言うみたいですけど、まさかそんなにたくさんキャラクターがいたとは…😹😹

ラーパパ、メンママ、スーちゃん、プーちゃん、うー、みゃーらしいです!

南澤家も4人と2匹なので、どす恋ファミリーと名付ける事にしました🫷🏻笑


実は長野の家の近所にも、平成8年までスガキヤがあったそうです❗️

クセになる味だったので、週一で通う事を宣言します🙌🏻笑

とっても美味しかった👍🏻






7/22(月)トークトークトークが開催されます‼️🎙

メンバーは、ここみん「伊藤虹々美」、みいたん「松川みゆ」、こっちゃん「南澤恋々」の3名です💓

とても可愛い3人です✌️😍

現役女子高生です🤭

案件を頂いてからずーーーっと楽しみにしていて、今までの先輩方のトークトークトークをYouTube配信で研究したりしてるんですけど、研究生の時に同期だけで出演っていうのは初めてだと思うんです!😸

会話が盛り上がるかな〜とか、こんなに沢山話を続けられるかな〜とか少し心配はありますが、来て下さる皆様にどす恋ボンジュールを浸透させて、楽しんでもらえるようにもっともっと研究しまくります✊🏻💖

観に来ていただける方は、緊張しまくりな3人に大きな声援📣よろしくお願いします🥺

絶対たくさんの方が来てくれると信じています🥹🥹



以上南澤恋々でした🎶

次回は↑で話しました7/22トークトークトークでお会いしましょう❣️

まだ進行役が誰かわかりません😅


👋🏻ばいばいボンジュール👋🏻

略してばいボ〜ン👋🏻🎶